Jのブログ

人生の記録

【読了】脳を最高に活かせる朝時間

読みました。そして、朝活始めてます。これも朝活のアウトプット。 実際朝活してみて、脳がすっきりしていて、本を読んでもすっと入ってきたり、変なストレスがない状態、しかも誰にも邪魔されない時間。結構メリットがあるんだなーと思った。反面、朝から活動しているので夜は早めに疲れる。 20時くらいになると、仕事の方は頭が回らなくなるのでパフォーマンスが明らかに落ちる。なので仕事は切り上げて、明日に供える準備を始めるよう意識するようになった。朝活まだ2日だけど、この活動は気持ちいいので今後も続けていきたいと思う。 自分にとって朝活は初の試み。やったことないことをチャレンジするのは、やっぱり面白いので、こういう体験は今後も意識的に取り入れていきたい。

本読んでの自分メモ

  • 自分の興味、好奇心を意識して、それを意識ないに留めず、行動に移すことを心がける
  • 朝のルーティンがあるといい、朝起きて窓あけて太陽光を浴びる、facebook、本読んで、コーヒー飲んで、ジョギングして、湯船につかるなど
  • ソーシャルメディアを駆使した人脈作り、人からたくさん新しい刺激をもらうため、逆もしかり
  • 我慢よくない、覚悟とアジリティ大切。物欲がまんしてみたら、プライベート仕事関係なく、全ての行動が抑制される感じがした。すべて我慢して生きる感じ。前向きになれなくなりそうだったので、いくない
  • フロー状態、リラックスしてるけど集中している状態。この状態を作るのがいい
  • 脳が退屈するとネガティブになる、常に新しい刺激与える
  • 寝る前にハーブティ飲むのを習慣化してみる
  • もやってる時は体をうごかすと、ドーパミンとかですっきりできる
  • ふとした閃きを鍛えるには、歩行禅や座禅がいい

宿題

  • 何かを主催してやる、やったことないし、やってみたい。社会とつながる。ボランティアとか読書会とか朝イベントとか、会社関係ない場所でやる
  • ファミリーデイを企画、実行する、これは会社でやる
  • 意識的にコンフォートゾーンから出る
  • 朝活にジョギングを取り入れる
  • 朝食とる習慣を取り入れる
  • ちょっとした気づきを、意識する。これをセレンディピティという。多角的に捉えるようにする。

去年の振り返りと2019年の豊富

今年はマインドマップで振り返りと、目標を整理してみました。

f:id:iron_breaker:20190129002850p:plain

総括!

2018年の振り返り

運動ほぼできてない、英語前半ちょっとしかできてないが反省点。 逆に、ビジネス系の本はまぁまぁよめた、プロダクトマネージャーとして学んでプロダクトリリースまでもっていけた、プリセやった、外部協業立ち上げ、レザークラフトなど、やったことないことがたくさんできたので、かなりよかった。

2019年の豊富

やりたいこと

  • TOEIC 800点
  • キャンプ10回いく
  • 本10冊読む
  • 会社ブログ平均6本
  • 新しい技術学ぶ(ビッグデータ、AI)
  • 資格とる(AWS セキュリティ、ビッグデータ、ネットワーク)
  • 買いたいもの、ipad2019、Herzのバッグx2
  • チーム立ち上げx3くらい

逆にやめること

  • 毎日の晩酌

さいごに

怒涛の2018年で、たくさん楽しいこと、大変なこと、辛いことがありましたが、結果経験できたし、とても楽しめました。 2019年も、やったことない経験をたくさんして、世の中に貢献できる年にしたいです。もっとガンガンいくぞい!

ストーリーでわかる財務3表超入門

ストーリーでわかる財務3表超入門―お金の流れで会計の仕組みが見えてくる

ストーリーでわかる財務3表超入門―お金の流れで会計の仕組みが見えてくる

読んだ。会計や会社法無知識な自分にとって、とてもいい入門書でした。ストーリー形式で、主人公が起業し、経営者になるというストーリーをベースに、会計について学ぶ感じです。会社法、会計、経営、それぞれ入門ですが、実際に経営することを体験することができます。とてもイメージが湧きやすく、入門できました。学んだことをメモしておきます。経営に興味ある初心者にとてもオススメのなので、ぜひ読んでみてください。

第1部

  • 法人とは法律によって人の権利を与えられた団体
    • ものを買ったり契約できるのは人だけ
    • 団体として物を買ったり、契約できるようにする > 法人
    • 人と同じような権利を与えられる、つまり税金を払う義務も発生する
  • 現在事項全部証明書
    • 商業、所在地、設立日、会社の目的、株、資本金、役員などについて書いてある
    • 人間でいう戸籍てきなやつ
  • 会社法
  • 株主が会社の所有者、社長は株主から委任されて会社の経営を任された人
    • 日々の事業運営は社長が、重要な意思決定は株主総会で決定される
    • 社長を含む取締役の専任・解任、役員報酬、配当、決算書の承認などは株主総会で決議される
    • 事業の譲渡、合併、定款の変更は株主総会の特別決議が必要になる
    • 議決権には2/3以上必要になる、つまり資本を所有しておく必要がる
    • 株主が出資するのは配当金を得るため
    • 赤字の場合は、配当しなくてもいい、借り入れの場合は必ず支払う
    • ただし高い利率で配当しないと、そもそも誰も買ってくれない
    • 資本金はすぐつかっておk
    • 資本金を使って事業を行い、株主のために資本金を増やしていくのが資本主義
  • 会社への融資
    • 会社へ融資する、連帯保証人として他の人がなるパターンがある
    • 連帯保証人とは、抗弁権がなく、融資された人と同等責任が発生する

第2部

  • バランスシート(BS)/貸借対照表
    • 借金、資産、資本金がどれくらい残っているかを見る
    • つまり財産がどれくらいかを表す表
    • 広告費など財産としてのこらないものはどうあらわす?
    • バランスとは残高のこと、この表は財産残高一覧表 f:id:iron_breaker:20190129001609j:plain
  • Profit and Loss Statement(PL)/損益計算書
    • 会社の損失と利益を計算した表
    • 利益=収益(売上)-費用
  • 試算表
    • 複式簿記(1箇所かいたらもう一箇所にも記入する)
    • 上がBS、下がPL f:id:iron_breaker:20190129001612j:plain
  • 会社の活動
      1. お金を集める
      1. 投資する
      1. 利益を上げる
    • 経営者は1、2
    • サラリーマンは3
    • これを試算表で表している f:id:iron_breaker:20190129001615j:plain
  • 会計科目
    • ボールペンなどの小さなものは買った時点で使い切ったとして、PLの費用に入れる。逆に大きな買い物はB/Sの財産として計上する。
      • 本来だったら、B/Sに入れて一年後に使い切ったとして経費にいれる
      • 細かいのをすべてB/Sにいれると大変なので会計上は、軽微なものは費用に最初から計上する
    • 複数年で消費していく大きな買い物(PCとか)
    • 給料と役員報酬の違い
      • 役員には役員報酬という科目
      • 役員報酬株主総会での議決事項
      • 社員の給料は社長とか管理職が決める
      • 従業員は会社の業務を遂行
      • 役員は会社を経営する

第3部

  • 買掛、売掛の記載
    • 買掛(買ったけど支払いがまだ)は、PLの費用に追加、BSの純資産にマイナスで計上、BSの負債に計上
    • 売掛(打ったけど回収がまだ)は、PLの売り上げに追加、BSの純資産にプラスで計上、BSの資産に売掛け金として追加
    • 会社は赤字になっても倒産しないが、お金が回らなくなったら終わり
    • 未来に何かを起こすには、勇気、努力、信念が必要 by ドラッガー
    • 借入金と利息は分ける、P/Lの利息は費用として計上する
    • 決算整理:在庫や減価償却の計上

第4部

  • 決算
    • 法人税の計上 > 支払いは次の期なので、負債の部に未払法人税を計上
      • 利益でているが現金がない場合は借金して税金を払うのがザラ
    • 在庫の棚卸しと計上 > 原価から引いて、在庫分は資産の部に計上
  • 株主への配当
    • 利益を引き出すことが配当
    • 引き出さなければ利益余剰金
  • 資本主義の原理
    • 資本主義においては、株主の資産を増やすのが目的
    • ただし、お金儲けが目的になるとよくない
    • 社会があって我々存在していて、社会に対して貢献する、そらはすばらしいこと
    • 自己中人が嫌われるのと同じく、会社が自分の利益しか考えてないと嫌われる

第5部

  • 財務3表
    • PL:収益(売上)、費用、利益
    • BS:資産、負債、純資産
    • 収支計算書:収入、支出、残高
  • PL
  • BS
  • CS 詳細は別の本で勉強する!

レザークラフトでスマフォケースを作った

iphone x と iphone6sのスマフォケースを作りました 浅草橋にあるタカラ産業で、栃木レザーを調達しました。カットしてもらいました。

1つ作るのに材料費は - 革 800円 - スマフォハードケース 1000円くらい

あとは、もともと持っていた工具、ボタンを使ってます。1つ作成するのには5時間くらいかかりましたかね。 完成したので写真をアップしておきます。

f:id:iron_breaker:20181211131309j:plainf:id:iron_breaker:20181211131323j:plainf:id:iron_breaker:20181211131330j:plainf:id:iron_breaker:20181211131334j:plainf:id:iron_breaker:20181211131340j:plain

レザーの財布を買った

妻の誕生日プレゼント予定だったiphoneのケースはまだできてない。そのまえに、練習で財布を作った。 作った札入れと小銭入れ。

f:id:iron_breaker:20181124030501j:plain

f:id:iron_breaker:20181124030525j:plain

ヌメ革を自分で染色しました。いい感じにできたのですが使ってみたら小銭入れの隙間から、小銭がぽろぽろ落ちてしまう。。。で、結局財布を新調してしまった。HRZEの二つ折り財布とカードケース。色はグリーン。大切に使います、これからよろしくおねがいします。

二つ折り財布

f:id:iron_breaker:20181124030902j:plain

f:id:iron_breaker:20181124030924j:plain

カードケース。

f:id:iron_breaker:20181124030935j:plain

f:id:iron_breaker:20181124030946j:plain

ラナパーというオイルを塗りました。

f:id:iron_breaker:20181124030913j:plain

最後に。今まで使ってた財布は10年くらい前に、誕生日に買ってくれたもの。今までありがとう。

f:id:iron_breaker:20181124031015j:plain

f:id:iron_breaker:20181124031029j:plain

誕生日プレゼントに名刺入れを作った

妻の誕生日に、レザークラフトiphoneのケースを作る予定だったけど、その前に練習で名刺入れを作った

大人のレザークラフト [一流プロがこっそり教える] (Professional Series)

大人のレザークラフト [一流プロがこっそり教える] (Professional Series)

  • 作者: スタジオタッククリエイティブ
  • 出版社/メーカー: スタジオタッククリエイティブ
  • 発売日: 2013/01/25
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る

革の厚みがあったため、名刺がちょっと窮屈になってしまったけど、それ以外はいい感じに作れた。いろいろ悩みながら完成。

f:id:iron_breaker:20181124023357j:plain

f:id:iron_breaker:20181124023447j:plain

その後、逆に自分の分を作ってもらった

f:id:iron_breaker:20181124023605j:plain

f:id:iron_breaker:20181124023623j:plain

レザークラフトを始めるための買った道具

レザークラフトを始めようと思って、道具を買ったのでメモしておきます。

必要な道具

Amazon

  • ねじ捻り、ステッチンググルーバー: 外形と平行に線を引く、縫い穴用
  • ヘリ落とし
  • 菱目打ち: 縫い穴あけ
  • レザークラフト
  • スリッカー: 床面を、磨く木
  • 丸ギリ:型紙を写す

100円ショップ

  • カッティングマット
  • ヘラ
  • 木槌、ゴムハンマー
  • カッター(アート用)
  • 定規
  • クラフトハサミ: 糸などをカット
  • 溶皿
  • 作業用トレイ
  • 工具ボックス
  • 洗濯バサミ

革専門ショップ

  • 革(緑、赤)

レザーショップ

  • 糸(緑、白) ビニモ5番
  • トコフィニッシュ: 床面を磨く剤
  • サイビノール: 革の接着剤
  • ゴム版: 菱目打ちの下敷き
  • レザーオイル

浅草橋

  • はぎれ ヌメ革
  • カラー
  • バネホック